黒留袖はどうやって選ぶ?

黒留袖はどうやって選ぶ?

子供や親族の結婚式がある場合、着る服を迷いますよね。関係の近い方の結婚式の場合、格式高い服装である、「黒留袖」を着ることが一般的になっています。また、よく似たものに「色留袖」という着物もありますが、これらの違いは何でしょうか?今回は、結婚式で着たい、留袖についてお話していきます。

黒留袖と色留袖の違い

黒留袖と色留袖の見た目の違いは、色です。黒留袖はその名の通り、黒地の着物に、模様があしらわれています。色留袖は、着物の色が黒ではなく、薄ピンクや薄水色など、カラフルな着物です。

また、見た目だけでなく、着る人による違いもあります。まず、黒留袖は、既婚女性しか着ることのできない留袖です。既婚女性が着る服装の中でも1番格式の高い服装で、結婚式のうちでも親や親族と言った立場が上の女性が着ることができます。

一方、色留袖は、未婚・既婚関係なく着ることが可能です。家紋が五つ入っている五つ紋の場合、黒留袖と同じくらいの格式になるため、新郎の親や親族も着ても問題ないとされています。また、紋の数を減らして三つ紋にすれば、格が下がるため、友人の結婚式などにも着用可能です。

このような違いがあるため、自分が着ていくのにふさわしいのがどちらかを考えて選びましょう。

黒留袖の選び方

基本的に、新郎新婦の親、姉妹、親族女性は黒留袖を着ることがマナーです。黒留袖、と一言で言っても、柄が豊富にあり、着る場面にふさわしい柄を選ぶと良いとされています。おすすめなのは、夫婦円満を意味する「相生の松」や「貝桶」と言った、二つ揃って柄として完成するものです。また、「葡萄」や「唐子」、「瓜」といった、子孫繫栄を意味するものも良いとされています。他には、めでたい日によく用いられる「鶴」や「鳳凰」、「松竹梅」などの縁起物もピッタリですよ。

また、年齢に沿った柄を選ぶことも大切です。例えば、ご年配の方は柄が大きくあしらわれているようなものではなく、少し落ち着いた大きさや色の柄があしらわれた留袖を選んでください。逆に若い方は、大きめで明るいカラーの柄の留袖だと、可愛らしく着こなせます。

留袖を持っていない場合はレンタルがオススメ

留袖を持っていない、という方もいるともいます。その場合は、レンタルするのがオススメです。こちらのフルセットで借りられる色留袖レンタルショップのように、着用に必要な全てのアイテムをまとめてレンタルできるサイトもあります。そのため、自分で特別用意するものはなく、非常に便利です。留袖は着る機会が少ない分、購入するには迷ってしまうこともあると思います。レンタルなら、お得に済むだけでなく、その都度違う柄を着ることができるため、飽きが来ません。ぜひ、質のいい留袖をレンタルして、結婚式に臨んでください。

お子さんの結婚式は、特に気合が入る親御さんも多いかと思います。そんな時は黒留袖をレンタルして、お子さんを送り出してあげてください。子供の結婚式でなくても、親族なら黒留袖を着ることができます。既婚者の方は、ぜひ黒留袖に身を包み、結婚式に参列してはいかがでしょうか?

黒留袖と紋付袴のイラスト